TOP≫【催し物案内 2013】
2013年の催し物
2024年の催し物 2023年の催し物 2022年の催し物 2021年の催し物 2020年の催し物
2019年の催し物 2018年の催し物 2017年の催し物 2016年の催し物 2015年の催し物
2014年の催し物 2013年の催し物 2012年の催し物 2011年の催し物 2010年の催し物
2009年の催し物
●小玉紫泉つづれ織作品展 &帯留プラス展 NHK「京のハンサムウーマン」にて紹介された作品を、是非皆様に直接ご覧頂きたいという思いから、この度作品展を開催させていただくこととなりました。 同時開催の「帯留プラス展」は様々な分野で活躍中 の作家による楽しい作品もご覧いただくことができます。開催地は京都東山の戒光寺・紅葉の綺麗な季節ですので、万障繰り合わせの上お気軽にお立ち寄りくださいませ。 【日程】 11月23日(土) ・12月1日(日) 【時間】 午前10時~午後4時 【場所】 戒光寺・客殿 京都市・東山区泉湧寺山内町29 TEL:075-561-5209 |
|
わざゼミ成果発表展2013 【日程】 10月29日(火) → 11月3日(日) 【時間】 午前10時~午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会期中無休・入場無料 【場所】 京都芸術センター 和室「明倫」 京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2 |
|
●大塚きもの・テキスタイル専門学校 学園祭2013「Happy Hour」 【日程】 11月2日(土) ・3日(日) 【時間】 午前10時~午後4時 【場所】 学校法人 大塚学院大塚きもの・テキスタイル専門学校 〒169-0051 東京都 新宿区 西早稲田2-1-27 TEL:03-6278-9361 |
|
●第6回きざはし会展 日本工芸会会員による工芸展 [出品作家] 染織 足立昌澄・足立真実・伊藤愛一郎 佐野美幸・津田昭子 細見巧・宮入映 【日程】 10月25日(金)~10月29日(火) 入場無料 【時間】 10:00~17:00 【場所】 小さなちいさな美術館 天橋立 文人墨客の宿 清輝楼 (京都府宮津市魚屋937〒626-0015) *お問合せ 旅館 清輝楼 TEL.0772-22-4123 FAX 0772-25-1788 より詳しい情報は清輝楼のHPにて |
|
第60回 日本伝統工芸展 京都展 【日程】 10月9日(水) → 14日(月・祝) 【時間】 午前10時~午後8時 ※最終日は午後5時閉場。 (ご入場は閉場30分前まで) 【場所】 京都高島屋 7階グランドホール ■入場無料 |
|
●弓浜絣・大阪展 入場料:無料 主 催:鳥取県弓浜絣協同組合 後 援:鳥取県 米子市 境港市 【日程】 10月26日(土)~10月29日(火) 【時間】 10:00~18:00 ※最終日は16時まで 【場所】 鳥取県関西本部 交流室 大阪駅前第3ビル22階 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田 |
|
●釣田 亜佐子 織展 手染めしたかカシミヤ糸を組み合わせた、柔らかい格子柄のマフラー。たて糸を括りの技法で防染し、染め分けて模様をつくる絣のストール・マフラー。 他、綿素材のがま口の小物なども展示致します。 【日程】 10月1日(火)~10月6日(日) 【時間】 12:00~19:00 ※月曜休廊、最終日は17:00まで 【場所】 ギャラリーにしかわ 京都府京都市中京区河原町通四条上る塩屋町332 マロニエビル2F 075−212−3153 |
|
わざゼミ2013 染織体験講座 「自分で染める自分で織る-基礎編」 講師:細見巧(染織作家)、宮入映(染織作家) 定員:8名程度(応募者多数の場合は選考あり) 対象:染織に興味があり、継続して創作を続けたいと考える方。初心者可。 応募締切:7月10日(水)必着 一般45,000円、ユース35,000円 *ユースは25歳以下、要身分証明証 [材料費は別途実費負担。糸代・小道具代等10,000円程度](2人1組で織機を使用します。) 【日程】 2013年8月5日(月)-9月16日(月・祝) 講座・実技研修 2013年9月17日(火)-10月19日(土) 自主研修 *原則として講師はつきません。 【場所】 京都芸術センター 〒604-8156 京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2 |
|
●昆虫図鑑 染めや織りを専門とする彦根愛さんが生み出したジャガード織での昆虫世界です。 是非お楽しみ下さい。 【日程】 6月29日(土)~7月21日(日) 【時間】 13:00~18:00 ※月曜・火曜はお休みです。 【場所】 ギャラリーC.A.J. 京都市中京区富小路御池下る松下町129 TEL:075-211-3648 |
|
●尾州の縞展 伝統の縞を草木で染め手織りをして反物、 着物として展示 【日程】 7月2日(火)~7月7日(日) 【時間】 10:00~17:00 (最終日は16:00) 【場所】 名古屋市博物館 〒467-0806 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1 TEL: 052-853-2655 |
|
●テキスタイル展「空へ」 東京アートセンター主催のテキスタイル展 まだ手織りを始めたばかりの方から教室設立当初から続けていらっしゃる方の経験豊かな作品まで、個性あふれる力作が 総勢160点以上の大展覧会です。 【日程】 6月25日(火)~6月30日(日) 【時間】 10:00~18:30 (最終日は17:00) 【場所】 東京銀座画廊・美術館8F TEL:03-3564-1644 |
|
●ておりや「手織り教室展」 ておりや手織り教室のメンバー有志が、日頃より創作してまいりました作品の発表の機会として、作品展を開催することとなりました。 みなさまお誘い合わせの上、ご来場ください。 【日程】 6月11日(火)~6月16日(日) 【時間】 10:00~18:00 (最終日は17:00) 入場無料 【場所】 リーガロイヤルホテル大阪1Fギャラリー 530-0005 大阪府大阪市北区中之島5-3-68 |
|
●種から布へ-スロークローズ- 【種をまく】 5月26日(日) 会場:幸喜山荘 10:30 トウさん田んぼで棉の種播き 13:00 大石さんのお話「種から布へ」 種繰り、糸つむぎなどのワークショップ 参加費:2000円 (もしくは里山人ポイントカード※ +1500円) 【コットンボールを摘む】 10月12日(土)13:00 会場:空空舎 10月13日(日)13:00 会場:まいまい堂 ●大石さんのお話「種から布へ」 糸つむぎ、簡単な織り機などのワークショップ 参加費:2000円(2日間とおし、含むお茶菓子代) 【その他】 6月~11月の毎月第4日曜日 会場:空空舎 棉の手入れ、種繰り、糸つむぎなどのワークショップ 「里山人とのおしゃべりタイム」などイロイロ 参加費:1000円 (もしくは里山人ポイントカード※ +500円) 【見学研修ツアー】 京都市大原三千院ちかくの大原工房で、草木染めを学ぶなどいろいろと予定しています。 予約受付中です。 【講師紹介】 ●大石尚子 ・テキスタルデザイナー ・同志社大学大学院 嘱託講師 兵庫県西宮市生まれ、大阪外国大イタリア語学科在学中に阪神大震災を経験。卒業後イタリアでアパレル業務を経て、京都の草木染め工房「大原工房」で学ぶ。 「種から布へ」をテーマに、糸つむぎワークショップなどを通じて暮らしのあり方を考える「スロー・クローズ」を提唱し、衣の自作の社会的意義と可能性を研究。 |
|
●第17回 シャトルクラブTEN テキスタイルアート 【日程】 5月28日(火)~6月2日(日) 【時間】 9:30~18:00 (最終日は17:00) 【場所】 名古屋市民ギャラリー栄 第10展示室 名古屋市中区栄四丁目1番8号 中区役所朝日生命共同ビル TEL 052-265-0461 |
|
●第42回 日本伝統工芸近畿展 【日程】 5月22日(水) ~ 5月27日(月) 【時間】 午前10時~午後8時 ※最終日は午後5時閉場。 (ご入場は閉場30分前まで) 【入場料】 一般500円(300円) 大学・高校生300円(200円) 中学生以下無料 【場所】 京都高島屋 600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地 TEL(075) 221-8811 |
|
●第47回 日本伝統工芸染織展 【日程】 5月15日(水)→20日(月) ※会期中無休 【時間】 午前10時→午後7時30分(午後8閉場) ※最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場) 【入場料<税込>】 一般:500円、大学生以下無料。 ※前売券は大丸京都店7階商品券売場にて 【場所】 大丸京都店 〒600-8511 京都市下京区四条通高倉西入立売西町79番地 電話:075-211-8111 |
|
●築城則子染織展 縞-無限なる宙- 東京銀座和光ホールにて開催され、 三度目の今展、小倉縞帯50点を中心に、紬織着物や練貫着物、額など計70余点の出品があります。 【日程】 4月5日(金) ~ 4月14日(日) 【時間】 10:30 ~ 19:00 (最終日は17:00まで) 【場所】 東京銀座和光ホール |
|
●うらそえ織展示会「糸おかし」-つなぐ糸- 入場無料 【日程】 3月19日(火) ~ 3月25日(月) 【時間】 10:30 ~ 20:30 (最終日は15:00まで) 【場所】 デパートリウボウ7階 リウボウホール 詳しくはうらそえ織HPへ |
|
●蝉の羽衣 上布の美 宮古島スタイルのカタチ 入場無料 【日程】 3月15日(金) ~ 3月18日(月) 【時間】 11:00 ~ 19:00 (最終日は15:30まで) 【場所】 東京 新宿OZONEパークタワーギャラリー |
|
●STEP -東京芸術大学院染織5人展- 入場料無料 【日程】 3月15日(金) ~ 3月20日(水・祝日) 【時間】 11:00 ~ 19:00 (最終日は12:00まで) 【場所】 ギャラリー HANA 下北沢 〒155-0031 東京都世田谷区北沢3-26-2 小田急線 井の頭線「下北沢」駅北口徒歩5分 |
|
●大塚きもの・テキスタイル専門学校 卒業制作展 入場料無料 【日程】 03月22日(金) ~ 03月24日(日) 【時間】 10:00 ~ 20:00 (最終日は18:00まで) 【場所】 株式会社アクシス 所在地東京都港区六本木5丁目17番1号 |
|
●BLUE & WHITE 藍と白の美 そばちょこ・藍染めを中心に 一般700円・高大生450円・小中生100円 (20名以上は団体割引) 【日程】 3月9日(土)~7月21日(日) 水曜休館、3/20(水・祝)は開館 3/21(木)は休館 【時間】 午前10時-午後5時(入館は午後4時30分まで) 【場所】 大阪日本民芸館 里・万博公園内 大阪府吹田市千里万博公園10-5 電話 06-6877-1971 |
|
●大塚テキスタイルデザイン専門学校 工芸染織コース【卒業制作店・OB展】 【日程】 3月6日(水)~3月10日(日) 【時間】 午前10:00~午後5:00 (最終日は午後3時まで) 【場所】 社団法人日展 日展会館 東京都台東区上野桜木2-4-1 ℡ 03-3821-0453 |
|
●第4回相楽木綿作品展 庭園入園料(一般200円・小中学生100円) 60歳以上証明書提示で無料 【日程】 3月4日(月) ~ 3月10日(日) 【時間】 10:00~17:00 【場所】 けいはんな記念公園 ギャラリー月の庭 |
|
●大塚きもの・テキスタイル専門学校 卒業制作展 【日程】 3月2日(土) ~ 3月3日(日) 【時間】 10:00~16:00 ※ 3月2日(日) 13:00~15:00 学校説明会開催 【場所】 〒169-0051 新宿区西早稲田2-1-27 学校法人大塚学院 TEL: 03-6278-9361 |
|
●女子美術大学短期大学部 デザインコース テキスタイルデザイン 卒業制作学外展 【日程】 2月19日(火) ~ 2月24日(日) 【時間】 11:00~18:30 ※最終日は16:00まで 【場所】 銀座アートホール 104-0061 東京都中央区銀座8丁目110番地高速道路ビル |
|
●大阪芸術大学グループ 卒業制作・修了作品展(染織) 【日程】 2月20日(水) ~ 2月24日(日) 【時間】 11:00~18:00 【場所】 アートコートギャラリー 〒530-0042 大阪市北区天満橋1-8-5 OAPアートコート1F 電 話:06-6354-5444/FAX:06-6354-5449 詳細はコチラ |
|
●第60回東京藝術大学 卒業・終了作品展 【日程】 1月26日(土) ~ 1月31日(木) 【時間】 9:30~17:30 ※入場は17:00分まで 最終日/9:30~12:30 ※入場は12:00分まで 【場所】 東京芸術大学 〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8 |